faber-castell
icon_coloriage
色鉛筆の魅力を引き出す、「大人の塗り絵」コロリアージュ

コロリアージュとは、フランス語で「塗り絵」を意味し、植物や幾何学模様など細かく描かれた図柄に自由に彩色していく大人向けの塗り絵です。


コロリアージュには、色彩、配色のルールは無く、自分の色彩感覚のみで楽しむことができます。好きな色で好きなように彩色していくことで、無心で集中でき、自律神経のバランスを整える効果に繋がるので、リフレッシュしたい時にもオススメです。

icon_coloriage
色鉛筆の魅力を引き出す、「大人の塗り絵」コロリアージュ

コロリアージュとは、フランス語で「塗り絵」を意味し、植物や幾何学模様など細かく描かれた図柄に自由に彩色していく大人向けの塗り絵です。


コロリアージュには、色彩、配色のルールは無く、自分の色彩感覚のみで楽しむことができます。好きな色で好きなように彩色していくことで、無心で集中でき、自律神経のバランスを整える効果に繋がるので、リフレッシュしたい時にもオススメです。

コロリアージュ上達への手引き
icon_step-01
色はメイン+4~5色で
まず全体の雰囲気を決めるメインカラーを選びます。メインカラーが決まったら、組み合わせを見ながら他の色を4~5色程度、満遍なく選びましょう。
コロリアージュ上達への手引き
icon_step-02
広い面は輪郭→内側の順に
広い面を塗るときは、輪郭をなぞってから内側を塗るようにすると、はみ出ず綺麗に塗りやすいです。
コロリアージュ上達への手引き
icon_step-03
細かい所は鉛筆を尖らせて
細かい部分を塗るときは、鉛筆を削って尖らせましょう。尖っていると筆圧が強くなりやすいのではじめは優しく塗ると良いです。
コロリアージュ上達への手引き
icon_step-04
カーブは無理せず、紙を回して
カーブの部分を描くときは、手首の関節を中心に、自然に弧を描くように。
描きづらいときは無理せず紙を回してしまいましょう。
コロリアージュ上達への手引き
icon_step-05

最初に選んだ色から、合わないかな?と思うような少し外れた色をランダムに入れてみましょう。完成した時に面白い仕上がりになります。

コロリアージュ上達への手引き
icon_step-06
もの足りない箇所にはグラデーションを
全体を見ながら、なにか足りないかな?と思う部分にグラデーションをつけると、出来上がった時の見栄えが良くなります。
icon_download
コロリアージュ用図柄のダウンロード
コロリアージュをお試しいただけるよう、無料の図柄をご用意しました。こちらからダウンロードできますので、
気軽にチャレンジし、塗り絵の楽しさをぜひ感じてみてください。


© 2021 Shachihata Inc.

TOP