
ぬりえウィンドウデコレーション
下絵をなぞるだけ!
初心者でも簡単なウインドウデコレーション♪
- #デコライト
- #ハウツー
- #おめかし
- #おうち時間
- #ハンドレタリング

透明なガラスやアクリルを利用した、ぬりえのウインドウデコレーションレシピをご紹介。
テンプレートを貼ってなぞるだけで誕生日や記念日を華やかに!
デコライトなら水拭きで後片付けも楽々♪
はじめに
すりガラスやフィルムなどの特殊加工がされた面では、水拭きで消えないことがありますので、必ず目立たない場所で試してからご使用ください。
家の外などで使用する場合は、転落やケガの恐れのない安定した場所で行ってください。
準備するもの
- ・ぬりえ用テンプレート(今回は"バースデー1"を使用)
- ※レシピ下部より図案をダウンロードできます。
- ・セロハンテープまたはマスキングテープ
・綿棒
使用するシヤチハタ商品
つくりかた
1.絵を描く面の反対側に、ぬりえ用テンプレートをテープで貼る。

間違って反転してしまわないよう、見せたい向きから確認してください。
2.ぬりえテンプレートの絵柄をデコライトでなぞって色を塗っていく。

修正したい時は、水拭きで消してやり直してください。
3.色を塗る時は線の太さのコントロールがしやすい筆タイプが便利。

4.塗り終わったら、お好みで輪郭線を描く。
ふんわりした印象が好きな場合は輪郭線はなくても◎。

輪郭線があるとパキッとした印象になります。
5.細かい部分を修正したい時は、水で濡らした綿棒を使うと便利。

6.テンプレートを剥がしたら、完成!

<アレンジ例 アクリルパーテーションに♪>

<アレンジ例 お好みのレイアウトで♪>
テンプレートの使いたい部分を切り取って、オリジナルデザインを楽しもう!


描いたデコレーションを消す時は、水拭きで落とすことができます。
長期間日光に当たるなどして落ちにくい場合は、消毒用アルコールを含ませた布で拭き取ってください。
ぬりえ用テンプレート ダウンロード
-
クリスマス1
正面画 反転画
-
クリスマス2
正面画 反転画
-
クリスマス3
正面画 反転画
-
ハロウィン1
正面画 反転画
-
ハロウィン2
正面画 反転画
-
ハロウィン3
正面画 反転画
-
バースデー1
正面画 反転画
-
バースデー2
正面画 反転画
-
バースデー3
正面画 反転画
-
ウェルカム
正面画 反転画
-
食べ物1
正面画 反転画
-
食べ物2
正面画 反転画
-
メニュー1
正面画 反転画
-
メニュー2
正面画 反転画
-
動物
正面画 反転画
-
花1
正面画 反転画
-
花2
正面画 反転画
-
モチーフ各種
正面画 反転画
-
ひらがな1
正面画 反転画
-
ひらがな2
正面画 反転画
-
カタカナ1
正面画 反転画
-
カタカナ2
正面画 反転画
-
アルファベット(大文字)
正面画 反転画
-
アルファベット(小文字)
正面画 反転画
このレシピをシェアする